タカヤ創業100周年と、その先の持続可能で幸福感あふれる未来の実現の為に立ち上がった未来想像事業部で、日々奮闘する新米部長NORICOの日常、仲間との日々を綴るブログです。
一歩ずつ、前へ未来へ
キーワードで検索いただけます。
キーワード検索
2023.02.02
あさごはん 【仕事の前に 朝食をしっかり摂って エネルギーチャージ】 温かい味噌汁がカラダに染み渡っていく感覚、...
2023.02.01
Photo by 香織常務 本日付で大塚部長に眼鏡事業部長就任の辞令交付がされました。 社長から眼鏡事業部の社員へ向けて...
2023.01.31
2週間ぶりの本社勤務で鹿角の寒さに驚く -17.7℃まで冷え込んだ朝、花輪でダイヤモンドダストが煌めいて奇跡のよう...
2023.01.29
子育ても卒業し、ひとりで過ごす時間を愉しめるようになった今 やってみたかったこと、行ってみたかった場所、学びたいコ...
2023.01.28
タカヤは秋田県のオンラインインターンシップ モデル企業に選定されており、今年度 県のご担当者様と専門家と一緒にプログ...
2023.01.27
私にとって飴はちょっと舐めて噛むもの。 私の母もそうしていました。 でも一般的には最後まで舐めきるものらしいです...
2023.01.23
「あさごはん」味噌汁がカラダに染み渡る 寒い日が続いていますが いかがお過ごしでしょうか? 今日は秀チャネル...
2023.01.18
【キャリピタAKITA】 秋田銀行 地域価値共創部の髙橋様から「女性活躍」というテーマで取材をしていただきました。 香...
2023.01.15
今日も今日とて プライベートなことですが書き留めさせてください 嬉しい ただただ 嬉しい ありがとう ...
2023.01.14
昨日の朝のコト 鍋でご飯を炊き、お味噌汁を作り・・・お皿にはベビーリーフと果物、そしてボイルしたウインナー 最...
2023.01.12
人は 「シクシク」って 泣きますよね。 「ハハハハ」って 笑いますよね。 4×9=36 8×8=64 答え...
2023.01.10
花輪の朝の風景 雪と青空、納豆ご飯、コーヒー そして雪かきを終えた佐藤部長と大塚部長 ...