タカヤ創業100周年と、その先の持続可能で幸福感あふれる未来の実現の為に立ち上がった未来創造事業部で、日々奮闘する新米部長NORICOの日常、仲間との日々を綴るブログです。
一歩ずつ、前へ未来へ
キーワードで検索いただけます。
キーワード検索
2023.08.08
月曜日 盛岡市にある久世福商店へ 店舗スタッフの明るい笑顔に嬉しくなります 店舗の一角に 手作りのディスプレ...
2023.08.07
この春98歳の誕生日を迎えた祖母 みよちゃん 現在 介護老人保健施設に入居していることもあり 普段はなかなか会えな...
2023.08.05
カラダを動かすことで 整う 私は走ることは得意ではないので ストレッチと筋トレが合っているように思います ...
2023.08.05
私は日々、後悔のない一日を過ごしたいと思っている 私には 自分なりの人生の物差しがあって 中途半端=後悔に繋がる...
2023.08.01
大盛りのごはんで一日がスタート てんこもりな毎日を全力で愉しもう!と空を見上げる 宿泊先から本社まで 歩...
2023.08.01
シャトレーゼのお菓子を手に ドコモ法人事業部 大館法人営業拠点に立ち寄ると みんなの意気込みが壁に力強く掲げられ...
2023.07.26
先週 サンクゼール事業部の無着エリアマネージャーより久世福商店イオンモール名取店がサンクゼールの「ディスプレイコンテ...
2023.07.25
昨日、本社のある秋田県鹿角市で社内研修(MLP 真ん中リーダープロジェクト研修)が行われました 今回のタイトルは 【...
2023.07.25
本日は社員・スタッフの皆さんへタカヤ競走部からのお知らせです 競走部の部長、ドコモ法人拠点の中西拠点長からメールが...
2023.07.23
今日はガラスジュエリー『grain』展示会2日目 真夏の陽射しとガラス カラフルに集う いくつもの作品 自分と向き合...
2023.07.21
本社ビル一階にある「メガネのタカヤ花輪旭町店」では明日からガラスジュエリー工芸作家 花田和美さんの個展が開催されます ...
2023.07.20
今朝は久しぶりに青空が広がりました 記録的な大雨となった県内 冠水、土砂崩れ・・・被害は想像を遥かに超えています ...