タカヤ創業100周年と、その先の持続可能で幸福感あふれる未来の実現の為に立ち上がった未来想像事業部で、日々奮闘する新米部長NORICOの日常、仲間との日々を綴るブログです。
一歩ずつ、前へ未来へ
キーワードで検索いただけます。
キーワード検索
2024.07.23
今日は秋田市でハローワークの再就職支援の講話を担当させていただきました 受講されたのは OA経理事務科で学んでい...
2024.07.22
Keep moving forward! 毎日 ほんのわずかでもいい 前へ進み続ける 毎日を愉しむ 毎日を 自分らしく生きる ...
2024.07.21
一晩中、「ぷぅーん」と羽音を鳴らして耳元にやってくる『蚊』 音だけで姿が確認できない敵と一晩中 格闘 そうだ!A...
2024.07.15
先週の後半はMLP(タカヤ次世代リーダー育成プロジェクト)の研修からスタート 今回は感情について 自分と相手の「...
2024.07.14
9月OPEN予定の「シャトレーゼ能代店」採用面接からスタートした今週 おかげさまで沢山の方にご応募いただいております ...
2024.07.07
仙台オフィスを会場に行われた新入社員研修 五所川原・盛岡・仙台 各地の配属先の店舗で入社3カ月を過ごした新入社員たち...
2024.07.04
7:30AM 最寄駅から秋田駅へ 大雨予報だったけど かろうじて曇り。ラッキー! 一瞬 先日の新幹線4時間立ち往生...
2024.07.03
タカヤの経営理念に「幸福感」という言葉がある そこで、今回 中学生向けの企業説明会で中学生たちと「幸せ」について考...
2024.07.01
東京でのミッションを終え、都会の景色を眺めながら娘と休日のランチを愉しんで 秋田新幹線に乗り込んだ私 明日は鷹...
2024.06.30
東京で開催される Aターンフェアには数多くの企業、団体、自治体が参加。ブースは100を超える。 会場は東京都立産...
2024.06.30
風邪をひいて喉が辛そうな人事部の万里課長へ、久世福のスタッフが「早く元気になってね💛」とメッセージをその場で殴り書きを...
2024.06.24
そんなキャッチフレーズが目に飛び込んでした 人生には様々なチャンスがやってくる その機会をしっかりとこの手に掴む...