タカヤ創業100周年と、その先の持続可能で幸福感あふれる未来の実現の為に立ち上がった未来創造事業部で、日々奮闘する新米部長NORICOの日常、仲間との日々を綴るブログです。
一歩ずつ、前へ未来へ
キーワードで検索いただけます。
キーワード検索
2025.03.17
きりたんぽエフエムの長寿番組「子育てアキラ」にゲストとしてお招きいただき 15分程 おしゃべりしてきました 娘の大学...
2025.03.14
前日から仕込んでおいた具材でホットサンドを作りコーヒーを淹れて出張へ 流れゆく景色を眺めながらの朝食も良い ...
2025.03.12
ティラミスはイタリア語で「私を元気づけて」という意味らしい 私はティラミスを食べると元気になる だって大好きだか...
2025.03.10
夜遅く出張から戻り 冷蔵庫には食材が何も無くてカップヌードルで済ませる そんな日もある わたし 飲みに行った帰り...
2025.03.09
最近 更新が滞っていたブログですが お待たせしました!(待ってないかも知れませんが) 通常営業(ブログ更新)再開...
2025.03.08
久しぶりの更新 大山は生きています(笑) 朝起きたら 自分がどこに居るのか考えることから始まる最近 動き回りな...
2025.02.25
価値観や幸福感 ひとり一人 感じ方や捉え方が違う どのように向き合い 心と言葉を伝えるのがベストなのか ど...
2025.02.11
月曜朝のラジオの生中継 今週のテーマは「可愛い過ぎて困っちゃう」 私にとっては新入社員、若手のスタッフたちです ...
2025.02.10
最近出逢った 布の専門店 ieno textileの「14-23」というマルチクロス お家の様々な場所にフィットするように工夫が...
2025.02.09
この一週間は とにかく動きながらの仕事 ブログを更新しないまま、あっという間に1週間が経っていました 夢中になると...
2025.02.01
雪の秋田から快晴の仙台へ ちょっと早めにランチを済ませ、最初の目的地へ 相変わらずの方向音痴ですが 迷わ...
2025.01.30
朝起きてカーテンを開け 青空に誘われてベランダに出る 寒すぎて ひゃー!ってなって一瞬で部屋に戻る・・・そんな朝 ...