タカヤ創業100周年と、その先の持続可能で幸福感あふれる未来の実現の為に立ち上がった未来創造事業部で、日々奮闘する新米部長NORICOの日常、仲間との日々を綴るブログです。
一歩ずつ、前へ未来へ
キーワードで検索いただけます。
キーワード検索
2025.01.02
久しぶりに知り合いのナマハゲさんたちに再会して新年のご挨拶 せっかくだから久世福のお出汁を味わっていただき 記念撮...
2025.01.01
【新しい年へ繋ぐバトン】 新年 おめでとうございます! 2025年 幕開けの朝 青空を仰ぐことが出来ました 凛とし...
2024.12.30
年末 南東北地区の臨店をされている社長 Instagramに各店舗のリーダーに渡されたカードが投稿されていました Screensh...
2024.12.25
あれ?クリスマスの夜に書いた記事が更新されていない・・・何事もなかったようにアップします あしからず 今年のク...
2024.12.23
先週は旅をするように新幹線、バス、地下鉄を乗り継ぎながら出張をして、ブログを更新しないまま 冬至を過ぎ、クリスマスに...
2024.12.14
記憶というものは曖昧で あっさりと消えていく そんな経験 ここ2年ほど使っていなかった ゆうちょ銀行のカード ...
2024.12.13
仙台出張からスタートした今週 苦竹のオフィスでは 採用面接や社員の面談をしたり、ミーティングをしたり 快適な空間...
2024.12.12
今日は 出張中の高谷社長のSNS投稿をご紹介! ※社長、勝手に投稿シェアさせていただきます 昨日はモバイル事業で...
2024.12.11
この度 ドコモ事業部 コンシューマー部門と法人部門が連携して【スマホ・ネット勉強会】を実施 参加されたのは 社会福祉...
2024.12.08
日常のルーティンの中に 新しいことを取り入れるように心がけている いつもと違う選択をするというのは 少しのストレス...
2024.12.06
クリスマスブレンドの豆 美味しいし、パッケージも可愛い 自分なりのクリスマスシーズンの愉しみ方 お湯を注ぎ入れ...
2024.12.01
今日は新入社員を迎えたり、本日付で店長・副店長になった社員がいたり それぞれに新しい一歩がスタートしています 新し...