タカヤ創業100周年と、その先の持続可能で幸福感あふれる未来の実現の為に立ち上がった未来創造事業部で、日々奮闘する新米部長NORICOの日常、仲間との日々を綴るブログです。
一歩ずつ、前へ未来へ
キーワードで検索いただけます。
キーワード検索
2024.03.31
新年度のタカヤのテーマは「志高く」 私たち一人一人がタカヤの今と未来を創っている 志高く 一歩ずつ前へ未来へ進ん...
2024.03.26
「歳を重ねると、自分に手が2つあることを知るはず。1つは自分自身を助けるため、もう1つは他者を助けるために」 これ...
2024.03.20
昨日までの1週間 千葉で大学生活を送っている娘が帰省していた ほぼすれ違いの毎日だったけど、特別な時間だった 娘...
2024.03.17
あっという間の一週間 タカヤ次世代リーダー育成プロジェクト「MLP」研修の為 顧問の宮平さんが沖縄から来秋 Pick...
2024.03.11
3月11日 毎年この日に発信しているメッセージ タカヤの社章にはハートのデザインが施されています 2011年に新たにデザ...
2024.03.09
愛する人たちとの再会で 広い視野を持ち 前を向いて挑戦し続けることの大切さ 生きることの素晴らしさを感じる
2024.03.07
知らないこと まだまだ至らないことが沢山ある だから好奇心を持って学び行動し続ける 人に会う 知らない場所に行...
2024.03.06
7カ月間にわたるダイバーシティーマイスター研修を無事に修了することができましたのでご報告です 加賀課長と二人で通...
2024.03.05
来期に向けての準備を進める中で 社長が年始に発信した「志高く」について深く考えています 改めて「志」と言う言葉...
2024.03.03
今日は「ひな祭り」各店舗は沢山のお客様で賑わっています 我が家には ガラス製の手のひらサイズのお雛さん 離れ...
2024.03.01
今、どんな気持ちでいるんだろう? どんなことを知りたいと思っているんだろうか? もし不安を抱えているのなら、不安...
2024.02.28
サーティワンアイスクリームイオンタウン弘前樋の口店がこの度コンテストで表彰されました! サーティワンのスタッフへ社...