タカヤ創業100周年と、その先の持続可能で幸福感あふれる未来の実現の為に立ち上がった未来創造事業部で、日々奮闘する新米部長NORICOの日常、仲間との日々を綴るブログです。
一歩ずつ、前へ未来へ
キーワードで検索いただけます。
キーワード検索
2024.05.01
五月 新緑の美しい季節 世界がタカヤカラーに染まっていく ふと こんなことを思う 良いことがあったから感謝...
2024.04.29
ひと月前の出来事です 4月のある日 早朝にウォーキングに出かけると パステル画のような世界が広がっていた ...
2024.04.26
今日は久しぶりにラジオ出演をしたり 社内報の編集作業したり 久世福行ったり 閉店間際のメガネ店に立ち寄...
2024.04.25
人は変化を恐れる生き物である 新しい一歩に不安を抱く でもね 新たなこと、難しいと感じることに挑戦したからこそ...
2024.04.24
一つずつ、丁寧に丁寧に。 最近 曇天が多く、あまり空を見上げてなかったなぁと気づく この空に、思わず両手を広...
2024.04.16
①の続きです ここからは本社から駆けつけてくれた阿部主任の記録写真で会議と振り返ります ...
2024.04.16
朝一の新幹線で仙台へ 満開の桜と朝陽に見送られる いい日になる予感 会議の会場は 美術館のよう...
2024.04.14
2024年度上期 経営方針説明会/全体会議/入社式/社内研修が鹿角市花輪の道の駅「あんとらあ」を会場に行われました 総...
2024.04.12
4/11 タカヤ本社のある秋田県鹿角市花輪で全体会議が行われました 先ずは社長のSNSでの発信を共有します 【伝える...
2024.04.07
春ですね! 青空が広がるとそれだけで心が軽やかに シャトレーゼの朝は7:00に始まります 焼きたてのパイをお客...
2024.04.06
タカヤ本社ビルの斜め向かいに蕎麦屋さんがOPEN タイミングが合わず、なかなか行けていなかったのですが 先日 大塚...
2024.04.03
新年度がスタートした本社では 朝礼で社長からのメッセージがありました 本社社員一同、気を引き締め「志高く」結束力・...