タカヤ創業100周年と、その先の持続可能で幸福感あふれる未来の実現の為に立ち上がった未来創造事業部で、日々奮闘する新米部長NORICOの日常、仲間との日々を綴るブログです。
一歩ずつ、前へ未来へ
キーワードで検索いただけます。
キーワード検索
2024.08.18
新しい日常が始まりました 整理整頓された綺麗な状態を保ちたいと思うのです 部屋が散らからないコツを聞いたことがあ...
2024.08.17
タカヤの社内報『THE TAKAYA TIMES 』本日第2号が発行となりました!前回の反省点を踏まえ、今回からはコーポレートカラーの...
2024.08.14
モチベーションとは他人から与えられるものではない 「動く」と高まる心のエネルギーである まず動く。とりあえず動く...
2024.08.12
昨日の夜はこの部屋での最後の晩餐 今朝は4時に目が覚めた まだ外は暗い 引っ越し準備を終えた部屋で 夜明け...
2024.08.10
今日は公休 かかりつけのクリニックで定期検査でした ※3カ月に一度の通院(甲状腺ホルモンのお薬を処方してもらうため...
2024.08.09
久世福商店での出来事 あるスタッフに 若手のスタッフがニコニコしながら近づいてきたそうです 「どうして そん...
2024.08.08
今日は能代で面接→久世福商店秋田店→テレワーク 面接会場になっているドコモ法人事業部 能代拠点で、思わぬハプニングか...
2024.08.07
暦の上では もう秋です 今朝は風が少し涼しく感じます 昨日は能代市で実施しているインターンシップ「デュアル就業実...
2024.08.06
5:00amに始まる J-WAVE の JUST A LITTLE LOVIN'というラジオ番組がある 心地いい音楽とパーソナリティーの優しく語りか...
2024.08.04
夏はトマトが美味しい シアワセだ 食べ物で一番好きなのは「白米」 野菜の中でNo.1は「トマト」 ぶっちぎりの一...
2024.08.02
8月に入り、新店舗OPENまで一か月ちょっとに迫ってきて、準備も着々と進んでいる 飲食事業部から食物販事業部シャトレーゼ...
2024.07.29
grainの個展には 彼女の作品は勿論ですが、作家 花田和美に会うことが愉しみで足を運ぶ方がほとんど 会話が弾み 笑い声...