BLOGNORICOのリアル

タカヤ創業100周年と、その先の持続可能で幸福感あふれる未来の実現の為に立ち上がった未来創造事業部で、日々奮闘する新米部長NORICOの日常、仲間との日々を綴るブログです。
一歩ずつ、前へ未来へ

キーワードで検索いただけます。

キーワード検索

  • 2024.11.10

    休日

    寒くなってくると、いものこ汁や納豆汁が食べたくなって、自分は県南生まれなんだなぁと思う さて、今年の夏に鹿角市大湯...

    詳しく見る
  • 2024.11.08

    Going concern 

    ホテルメトロポリタン秋田を会場に開催された「東北ブロック身体障害者施設協議会 施設長会議」 東北各地から障がい者支...

    詳しく見る
  • 2024.11.07

    立冬 

    朝目覚めて ラジオをかけると 優しく 柔らかな声に包み込まれ  今日が「立冬」であることに気づく 窓を開けると...

    詳しく見る
  • 2024.11.04

    私の図書館ものがたり

    毎週月曜日の朝は本社のある鹿角市のコミュニティーエフエム「鹿角きりたんぽFM」の生電話があるのだけれど今朝のテーマは ...

    詳しく見る
  • 2024.10.31

    アシスト

    先日 ジョギングシューズを新調 ご近所の方で、マラソンが趣味の方がいらして わがまま言って 買い物に付き合って頂...

    詳しく見る
  • 2024.10.30

    素直であること

    社長がインスタで「最近ハマっている!」と投稿していたアイス 食べたくなって・・・セブンへ(笑) 社長のインスタ...

    詳しく見る
  • 2024.10.29

    ココカラタカヤ91

    今回のエフエム秋田「ココカラタカヤ91」は久世福商店イオンモール秋田店から生中継 これまでの経験を活かし、しっ...

    詳しく見る
  • 2024.10.24

    フィードバックとフィードフォワード

    新米を炊いて 塩鮭を焼いて・・・白米が大好きな私は この季節は一段と幸福感に包まれます 昨日は暴風雨の中 鹿角から...

    詳しく見る
  • 2024.10.21

    10月に氷点下⁉

    雲一つない青空 今朝の鹿角市は氷点下だったそうです 秋田市はそこまで気温は下がらなかったけれど、それでも空気はキ...

    詳しく見る
  • 2024.10.20

    答えのない問題集

    夜の読書と朝のウォーキングは頭の中の整理整頓とアイディアが生まれる時間 仕事上 様々なことを「どうしたら ...

    詳しく見る
  • 2024.10.14

    ノープラン

    何も決めずに迎えた休日 心のままに その時に したいコトをして過ごす、とだけ決めていた ウォーキングして 朝...

    詳しく見る
  • 2024.10.13

    北東北地区全体会議

    南東北地区の全体会議の翌週、鹿角市花輪の道の駅「あんとらあ」を会場に北東北地区の会議が開催されました 全員参加は叶...

    詳しく見る
BLOG NORICOのリアル 視力5.0 株式会社タカヤは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 株式会社タカヤは女性活躍推進に取り組んでいます。
セキュリティ対策自己宣言