BLOGNORICOのリアル

2025.04.01

2025年度スタート!

今日から新年度

タカヤでは新しい仲間たちを迎え入れます

それぞれの配属先で期待と不安、緊張に包まれているんだろうなぁ

「大丈夫!君は一人じゃない、私たちがいるよ!!」

さて

高谷社長の娘さんは今日が大学の入学式だそうです

おめでとうございます!!

ちなみに 私の娘は関東で入社式

ココカラ始まる!

しっかり食べて、私たちも頑張ろう!

■全ては「捉え方・選択」

生きていると 色んな事が次から次にやってきます

ハッピーなことも 苦しいことも

どうしようもなく落ち込むことも・・・

でも 全ては自分の捉え方次第

正面から見るとネガティブな事象も 角度を変えるとそうでもなかったりする

人生は面白いもの

面白くできるもの

私たちの日々は 可能性に満ちている

共に 未来を創っていこう!

Thoughts make things!

Stay Positive!

We can do it.

今朝は寒いけど 清々しい空が広がっている

空を眺めながら深呼吸

「心持ち次第で 視える景色も変わってくる」

そんなことを思いました

わたしは 現状維持とかいう言葉、生き方は好きじゃない

波風立てない生き方よりも 自ら風を起こして波乗りを仲間と共に愉しみたい

思い通りにならない現状を誰かのせいや環境のせいにするのも大嫌い

できないと決めつけるのも嫌

見方を変えたら、やれることがあると知っているから

人生は一度きりだし 思うほど長くないと思う

今の選択の結果がどうなるかなんてわからないけど

くよくよ悩む時間があったら にっこり笑って明るく元気に行動に移したほうがいい

動いたら景色が変わるから 

立ち止まっていた時には見えなかった新たな道が現れるから

まだ起きていないことに不安になることなんてない

周りにどう思われるか?という心配もいらない

発言と行動が一致していたら信頼は生まれる

恐れず挑戦した人だけが見える景色がある

挑戦というのは新しい世界の扉を開けること

一歩踏み出す時は誰だって怖さを感じる

でも「恐怖や不安」より「ワクワク」のドキドキを感じよう!

ネガティブなことを言っても 誰の幸せにも繋がらない

同じ時間なら前向きに笑って過ごす方がいい

不安や悩みはエネルギーに変えればいい

絶対に上手くいく!と信じきって前へ進む

そしたら 結果は 必ずついてくる

もし 近くで不安そうな人が居たら、明るい笑顔で手を引いて一緒に歩いてみたらいいとも思う

一人きりじゃ頑張れない日もある

だから仲間がいる

人はそうして成長し 強く優しくなっていく

人生は豊かになっていく

仕事も人生も世界が広がっていくように思う

失敗も挫折も、傷ついた経験もあるから そう思う私がいるのだけれど・・・

さぁ

ココカラ 前へ未来へ

今日も 笑顔で!

一覧へ戻る
BLOG NORICOのリアル 視力5.0 株式会社タカヤは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 株式会社タカヤは女性活躍推進に取り組んでいます。
セキュリティ対策自己宣言