BLOGNORICOのリアル

2025.07.05

わたしにできること

大切な仲間の力になりたいと思う

君の笑顔のため

君を守るため

勇気を持って一歩踏み出せるように

さらなる成長のため

時には 厳しいことも伝える

愛を持って 伝える

しあわせと思える人生を紡いでほしいと思うから

私にできることは全部やる!と決めている

どんな日も どんなことがあっても

誠意をもってクレドに沿って行動に移す

自分への問いかけって大切だと思う

「どうしたらできる?」を考える

地域の為、未来の為に何ができる?

この行動は みんなの笑顔に繋がっている?

そんなことを問いかけながら 日々 仕事に向き合ってる

企業説明会では中学生に向けて 職業観、人生観を伝えたり・・・

先日 大館で開催されてたセミナーでは

タカヤの「1人ひとりが活躍できる環境づくり」の為の取り組みに関する事例発表もさせていただきました

「わたし、タカヤという企業が大好きなんです、タカヤの一員で在ることに誇りとやりがいを持ち、しあわせを感じながら生きてます!」

いつものことながら かなりの熱量で話し始め・・・

あっという間に エンディング

少々、暑苦しい時間になってしまったかも知れないけれど、少しでも タカヤが地元企業として地域の皆様のお役に立てていたら嬉しいです

移動時間も距離もなかなかな毎日

休憩と時間調整を兼ねて 道の駅で仕事をしてることもある

大自然を眺めていると 良いアイディアが閃く!

どこでも いつでも 動きながら仕事ができる

必要とあらば、どこへでも走る

こんな日々を大変だと捉える方もいるかもしれない

でも私は自分の性質に合った働き方だと思っています

私と言う人間の活かし方を高谷社長と香織常務は理解してくださっているのだと感じます

ありがとうございます!!

今日は これから片道200km、山形へ行ってきます!

あなたにとって今日と言う日がハッピーでありますように

Have a good day!

一覧へ戻る
BLOG NORICOのリアル 視力5.0 株式会社タカヤは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 株式会社タカヤは女性活躍推進に取り組んでいます。
セキュリティ対策自己宣言