BLOGNORICOのリアル

2025.08.15

「紙に書く」という魔法

紙は神?書くだけで心が軽くなる魔法

私がジャーナリングを続けているのには理由があって

書き始めると、不思議なくらい心が軽くなるのです

そして 

思考が整理され 行動できて 結果的に現実化する

私の場合、行動に繋げるスイッチになるので

想っていたことが 叶いやすい

意識と正しい問いが前向きな思考を生み、行動に繋がり、現実になると私は思っています 

話は少々逸れますが。。。

こどもの頃 美しい文字を書く父親に憧れて、書道を習い始めました。文字を書くという行為自体が愉しくて 私にとっては絵を描くのに似ているような感覚を持っているんですよね

さて【紙に書くと、こんなことが起こる】と思うのです

◎ストレスは紙に書くと、大体消える

◎怒りは紙に書くと、大体収まる

◎悩みは紙に書くと、大体解決する

◎考えは紙に書くと、大体まとまる

◎想像力は紙に書くと、大体引き出される

◎思いは紙に書くと、客観視できる

◎目標は紙に書くと、大体叶う

◎夢は紙に書くと、大体現実になる

では なぜ「書く」と心が変わるのか?

調べてみました

★脳の整理機能
 頭の中の情報を紙に出すと、脳のメモリが空きます。混乱が減り、冷静になれる。

★感情の放出
 怒りや不安も、文字にして“外”に移すことで、自分と切り離せます。

★視覚化の効果
 悩みも夢も、見える形になると現実的な対処や行動がしやすくなります。

★自己暗示
 目標や夢は、文字にすると「本当に叶えたい」という意思が強まり、自然と行動が変わります。

とのこと

なるほど、なるほど。

紙に書くことは、誰でもできる小さな習慣

でも、その小さな習慣が

心を守り、夢を動かし、人生を少しずつ変えていく

紙って——やっぱり神なのかもしれません

ジャーナリング、面白いですよ

やってみようかな、と思った方 ぜひ☺

自分を生きる

愉しく生きる

行動を起こす

今日も前へ未来へ!

一覧へ戻る
BLOG NORICOのリアル 視力5.0 株式会社タカヤは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 株式会社タカヤは女性活躍推進に取り組んでいます。
セキュリティ対策自己宣言