2022.02.28
今日は未来創造事業部の2021年度事業の一つ「タカヤ×大学生意見交換会」の最終回(4回目)でした
朝、本社に着いたら見慣れないものが・・・
本社のエントランスに検温器が設置されていました
これ、マスク非着用を自動検知しちゃう優れもの
マスクを着用していないと即座に検知し、音声で「マスクを着用して下さい!」と注意を促す機能付きです
試しにマスクを外してみたら、アナウンスが3回も繰り返され・・・ちょっと慌てた(笑)
さて、そんなAIの機能に驚きながら・・・今年度最後の大学生との意見交換会に向けて最終チェック
意見交換会の時間に合わせて 参加メンバーが会議室に集まってくるのですが
ちょっと早めに会場に来た こちらのお二方・・・楽しそうに盛り上がっていました
話題は「男子のパーマ」
二人ともかなりのこだわりがあるようです
昨日パーマをかけたばかりという社長の横顔を カメラ男子の石川課長が捉えていました
今回の意見交換会では 若者の流出や人口減少、格差問題などに対し、地方出身の若者と地方企業がどのように向き合い どう在るべきなのか・・・といった内容の意見が活発になされました
地方や日本が抱える様々な問題に対して、若者の視点での意見、豊かな未来を創るための彼らなりの考えは、我々大人にとって多くの気づき、学びがありました
若者として、企業として、それぞれの立場で今何ができるのか、未来を見据え何をすべきなのか・・・ 世代を超えて意見を交わし、共に考え、進んでいく
この積み重ねがサスティナブルな未来を創造するのだということを強く感じました
タカヤは来年 創業90周年を迎えます
タカヤ時計店から始まった企業としての歴史 受け継がれてきた情熱 企業としての担い 時を超え この半纏から伝わってくるような気がします
創業者は どんなふうに未来を想い描いていたのでしょうか?
目まぐるしく変わっていく世の中で、柔軟に変化対応しながら前へ前へと進み続ける社長と その志と経営理念のもとで一丸となって努力を続けるタカヤのみんなの姿、そして明るい未来を自分たちの手で創っていこうと勉学に励む学生たちの姿を きっと誇らしく感じ見守ってくださっていたと私は思います
4回に渡る意見交換会は今日が最後でしたが この後は これまでの意見を纏め 提言というカタチで発信していきます
そして この事業は来期も継続して実施していく予定です
未来創造事業部の2年目が楽しみです
ご協力いただいた学生の皆さん本当にありがとうございました
英知と勇気と情熱を持って
前へ未来へ!
Lots of love, NORICO