2021.12.29
弊社のSDGsアクション2021「第3回TAKAYA×大学生意見交換会」が28日午後 秋田県鹿角市にある本社ビル2階の会議室をベースに東京・横浜・秋田市を結んで実施されました
「故郷と自分」「地方企業と地域」というテーマで行われた2回の意見交換会を経て
今回は「地方で若者が生きるために大事なこと」というテーマで行われ
秋田県議会議員の鈴木健太様にもご参加いただきました!
・地方がこんなだったら住みたい!と思う「夢のまち」
・自分が暮らす場所を決める際に重視する要素
・地方を活性化するために必要な人物像
これらについて非常にビビットでフレッシュな意見が飛び交い、有意義な時間となりました
また彼らの根底には郷土愛がありました
快適かつ安全で安心して暮らせる環境が整ったまちが望ましい
教育、医療、交通インフラ、DXなどなど・・・地方が抱える様々な課題を解決し幸福感ある街をどのように形成していくのか
政治と経済は両輪であると言われますが 若者、市民の政治意識をより高める方法は?とか
ご参加いただいた大学生の意見を受け止めながら色んなことを考えました
物事の本質を捉えること
知情意のバランス
人として理想の真美善・・・
行政に携わる人、首長、企業家、政治家、教育者、そして私たち一人一人が「夢のまち」を実現するために共に取り組まなければならない そんなことを活発な意見交換の中 感じました
思考の先に未来が創られる
過去にこだわることなく
言うべきことを言い合える
変化を恐れず
批判ではなく建設的な考え方を
時には大胆な発想を
世代も 生まれ育った環境も 夢も目標も 立場も 性別も違うメンバーが集まり 希望に満ちた幸福感のある未来を考え 率直に意見を交わし、語り合うことの積み重ねがとても大切なのではないかと思います。
未来を創るのは 私たちなのだから
来年2月には4回目の意見交換会を実施
企業の持続性と地方地域の維持存続や発展についての意見を纏め、地方地域、企業、若者のあり方未来像なる「提言」というカタチで締めくくる予定です
年末の忙しい中ご参加いただいた学生のみなさま
学生たちの声に真摯に耳を傾け、ざっくばらんに貴重なお話をしてくださった鈴木健太議員に心から感謝申し上げます
未来創造事業部 2021年を締めくくる素晴らしい時間となりました!
ありがとうございました