本社は創業の地「鹿角」にあります。2018年10月に会社発祥の地である「メガネのタカヤ花輪店」の2階に移転しました。小さな本社ですが、営業部・総務部・店舗サポート課などの機能が集約されていて、タカヤグループ全体の動きを支えています。
株式会社タカヤの経営

主要4事業(セグメント)
タカヤのグループ事業は大きく、4つの事業(セグメント)で構成されております。
- 眼鏡関連事業
- モバイル関連事業
- 飲食事業
- 食物販事業
経営方針
時代とお客様のニーズ変化への対応を怠らず、そこに住み暮らす人々に必要とされる商いを続けること
経営理念
「そこに住み暮らす人々に必要とされ幸福感ある暮らしの実現に寄与する」
私たちは、私たちが行う全ての事業を通じて、そこに住み暮らす人々に必要とされ、幸福感ある暮らしの実現に寄与することを目的として健全な企業活動をします。そこに住み暮らす人々とは、お客様であり、取引業者様であり、働く従業員であります。
タカヤとタカヤ社員が大切にする価値観
- 誠実であること
- 素直であること
- 謙虚であること
- 向上心を持ち、挑戦し続けること
- プラス発想を心がけること
- 知識の前に意識を強く持つこと
- 勉強熱心であること
- 変化に柔軟であること
企業としてのあり方
東北の果てに生まれた地域会社だからこそ、地域社会の維持存続や発展には、地域固有の企業の成長と発展が必要であるという強い思いが生まれ、その思いと志を高く持ち続け、進取の精神で経営を行い、経営理念の基に、前へ未来へ進んで行きます。
コーポレートメッセージ
前へ 未来へ
将来のビジョン
東北主要都市での主要事業シェア拡大と新規事業への着手による更なる企業成長
当社の強み
多業種展開によるリスク分散型経営。安定した経営基盤と共に常に変化対応を意識する企業文化
ごあいさつ
代表取締役社長 高谷 秀和からメッセージをお伝えいたします。
社章にかける思い
弊社の社章の原型は、2011年の東日本大震災の年にデザインされたものであります。社長からの社章にかける思いをご覧ください。
会社概要
商号 | 株式会社 タカヤ |
代表者氏名 | 代表取締役社長 高谷 秀和 |
本社 | 〒018-5201 秋田県鹿角市花輪字八正寺1-2 タカヤ旭町オフィス2F TEL 0186-30-0123(本社) Fax 0186-23-2452 |
会社設立年月日 | 創業 1933年4月1日 |
資本金 | 16,000千円 |
事業内容 | 眼鏡・補聴器等の販売/移動体通信機器の販/食品・酒類販売店経営/アイスクリームショップ経営/飲食店の経営 |
営業拠点 | 秋田県秋田市 北秋田市 大館市 鹿角市 青森県 岩手県 宮城県 |
従業員数 | 250名(2021年7月現在) |
ホームページ | https://takaya-group.com/ |
顧問 | 公認会計士・税理士 三上清隆(三上公認会計士事務所 所長) 弁護士 菅野晴隆(ブレインハート法律事務所 代表) 社会保険労務士 秦 裕勝(社会保険労務士事務所オフィスジン 代表) 医師 鈴木 香 |
働き方改革への各種取組み・表彰
- ワークライフバランス優良企業表彰 秋田県鹿角市 2018年11月
- 東北優良企業選定「東北・新潟のキラ☆企業」(経済産業省)2018年10月
- 男女イキイキ職場宣言事務所(労働局)
- 若者応援宣言事務所(労働局)
- 一般事業主行動計画策定企業(厚生労働省)
- 健康経営宣言認定企業(協会けんぽ)